三崎朝市
2011.02.06 Sun 10:56
横須賀線の始発に乗って三崎朝市に行ってきました。武蔵小杉朝4:40発。久里浜で京急に乗り換えて三崎口着が6:16。そこからさらにバスで港へ… 2時間弱の旅ですね。
朝市は朝7時なんていうともうピークを過ぎたころなので、本当ならもっと早く、朝5時とかに行きたいところですが、そのためにはさすがに前泊しないといかんので運転をあきらめて久しい私にはこれがせいいっぱい。

とても賑わってました。海産物や地場の野菜、花卉、いろいろあって楽しい。特に野菜は最近また高いからとっても魅惑的… 買わなかったけどたいそう立派な大根がいっぱい売ってました。私は迷ったあげくにこれまた立派なカブを買いました。生でもいけそうな甘そうなカブ。シンプルにおひたしかな。それともそぼろあんかけ? 楽しみ。

鮮魚売り場はものすごい混雑だったのだけど、一瞬のすきを狙ってぱちり。さすがにマグロ屋さんが多いけど、その他の釣れたての地物の魚もいろいろありました。私はつい、三崎で採れたというキビナゴの干物をごそっと… キビナゴなんてもっと南の魚だったはずだけど、やはり最近はずいぶん北上してるんですねぇ。お店のおばちゃんも最近はどんどん採れる魚が変わってきてると言ってました。これはさっとあぶっていただきたいと思います♪
後はとても立派な脂ものったアジの干物を。巨大なの4枚もどうしよう… とりあえず半分は即冷凍庫に入れました。明日のお弁当に持っていこうかな。
マグロは買わなかったけれど、せっかくなので朝市ならではの朝ごはん、マグロ天ぷらうどんをいただきました。かきあげっぽいのが載っているんだけど、これがなかなか立派な厚切りのマグロ… さすがにとてもおいしかったです。
ところで朝市で、人ごみの中で買い物に来たおばちゃんが、「冷凍ばっかだね」と連れと会話してましたが、いったい何を求めているんでしょう? マグロは冷凍に決まってるじゃん… 近海の生のものなんてほとんどないし、大海で採れて冷凍して運んだもののほうがずっとおいしいと思うんだけど。そもそも三崎は遠洋の拠点なのですがーー;

こちらは三崎港正面の三崎館本館。 その昔、研究所に勤めていたころ仕事で来たのを思い出しました。なかなか趣のある建物ですよね。中の座敷も趣ありまくりです。そこで上司と一緒にかぶと焼食べたなぁ。とてもおいしいんですよ。ひとりじゃ食べられないけど。DHAいっぱいです(笑)
そんなわけで帰宅してもまだ午前10時になってない。一日が長いです。 今日は後は囲碁の番組見たり、料理したり、借りてあるDVD見たり… で前向きに過ごしたいと思います~
朝市は朝7時なんていうともうピークを過ぎたころなので、本当ならもっと早く、朝5時とかに行きたいところですが、そのためにはさすがに前泊しないといかんので運転をあきらめて久しい私にはこれがせいいっぱい。

とても賑わってました。海産物や地場の野菜、花卉、いろいろあって楽しい。特に野菜は最近また高いからとっても魅惑的… 買わなかったけどたいそう立派な大根がいっぱい売ってました。私は迷ったあげくにこれまた立派なカブを買いました。生でもいけそうな甘そうなカブ。シンプルにおひたしかな。それともそぼろあんかけ? 楽しみ。

鮮魚売り場はものすごい混雑だったのだけど、一瞬のすきを狙ってぱちり。さすがにマグロ屋さんが多いけど、その他の釣れたての地物の魚もいろいろありました。私はつい、三崎で採れたというキビナゴの干物をごそっと… キビナゴなんてもっと南の魚だったはずだけど、やはり最近はずいぶん北上してるんですねぇ。お店のおばちゃんも最近はどんどん採れる魚が変わってきてると言ってました。これはさっとあぶっていただきたいと思います♪
後はとても立派な脂ものったアジの干物を。巨大なの4枚もどうしよう… とりあえず半分は即冷凍庫に入れました。明日のお弁当に持っていこうかな。
マグロは買わなかったけれど、せっかくなので朝市ならではの朝ごはん、マグロ天ぷらうどんをいただきました。かきあげっぽいのが載っているんだけど、これがなかなか立派な厚切りのマグロ… さすがにとてもおいしかったです。
ところで朝市で、人ごみの中で買い物に来たおばちゃんが、「冷凍ばっかだね」と連れと会話してましたが、いったい何を求めているんでしょう? マグロは冷凍に決まってるじゃん… 近海の生のものなんてほとんどないし、大海で採れて冷凍して運んだもののほうがずっとおいしいと思うんだけど。そもそも三崎は遠洋の拠点なのですがーー;

こちらは三崎港正面の三崎館本館。 その昔、研究所に勤めていたころ仕事で来たのを思い出しました。なかなか趣のある建物ですよね。中の座敷も趣ありまくりです。そこで上司と一緒にかぶと焼食べたなぁ。とてもおいしいんですよ。ひとりじゃ食べられないけど。DHAいっぱいです(笑)
そんなわけで帰宅してもまだ午前10時になってない。一日が長いです。 今日は後は囲碁の番組見たり、料理したり、借りてあるDVD見たり… で前向きに過ごしたいと思います~
スポンサーサイト