海を越えて
2011.11.16 Wed 00:34
ブログさぼりまくってますね;; ネタはあるのに気合いが足りず…
さて、先週、えげれすから帰国して以来初めて日本を離れ、ちょっとだけ旅をしてきました。いやー、長い日々だった… こんなに海外に出ない自分なんてちょっとあり得ない感じでしたが。父が亡くなった後始めた今の仕事がとにかく長期の休みが取りづらい仕事なのです。なので、どうにも欧州にはたどりつけず、今回は根回ししまくってようやく2日間の有休を確保、2泊5日、シンガポールへ行ってきました。
なぜシンガポールかというと、これです、これ↓ これに泊まりたくて。

ご存知でしょうか? マリーナ・ベイ・サンズというホテルです。このすっとんきょうなホテル、一番上が船を模してあり、3本のタワーは波なのだそうです。…津波だよね、これ…
そしてこの船の部分(57階)が横に長~くプールになっていて、これが目玉なホテルなのです(巨大なショッピングモールが併設してたりカジノがあったりするのももちろん売りだとは思いますが)。


下の写真のようにちゃんとあふれる水を受ける溝が低く作ってあるのですが、プール側からは見えないので、なかなか素敵な眺めとなっております。

夜のプールからの夜景も美しい…

ホテルの夜景も美しいです。というかシンガポール中心部はどこも絵になる夜景…
プールも堪能しつつ、しっかり観光もしましたが、観光の話はきりがないのではしょって、今回食べた名物の数々を。


ペッパークラブとチリクラブ。蟹は有名なんだそうで。チリクラブのほうが有名だけど、ペッパークラブがなかなか後からじわじわくる辛さ(こしょうの)でおいしかったです。


こちらは最終日にリトルインディアで食べたフィッシュヘッドカレー(下の写真)。大中小とあって一番小さいのを頼んだのにたらいのような巨大な皿が…( ゜┓゜) 大ってどんなのだか見てみたくなりました。カレーはどれも程よい辛さでおいしかったー。
毎日これでもかと食べ続けた3日間だった気がします;; やっぱりあれこれ食べつくすなら1週間ほしいなあ。 まあ、これ以上休めないし、仕方ないですが。
さて、先週、えげれすから帰国して以来初めて日本を離れ、ちょっとだけ旅をしてきました。いやー、長い日々だった… こんなに海外に出ない自分なんてちょっとあり得ない感じでしたが。父が亡くなった後始めた今の仕事がとにかく長期の休みが取りづらい仕事なのです。なので、どうにも欧州にはたどりつけず、今回は根回ししまくってようやく2日間の有休を確保、2泊5日、シンガポールへ行ってきました。
なぜシンガポールかというと、これです、これ↓ これに泊まりたくて。

ご存知でしょうか? マリーナ・ベイ・サンズというホテルです。このすっとんきょうなホテル、一番上が船を模してあり、3本のタワーは波なのだそうです。…津波だよね、これ…
そしてこの船の部分(57階)が横に長~くプールになっていて、これが目玉なホテルなのです(巨大なショッピングモールが併設してたりカジノがあったりするのももちろん売りだとは思いますが)。


下の写真のようにちゃんとあふれる水を受ける溝が低く作ってあるのですが、プール側からは見えないので、なかなか素敵な眺めとなっております。

夜のプールからの夜景も美しい…

ホテルの夜景も美しいです。というかシンガポール中心部はどこも絵になる夜景…
プールも堪能しつつ、しっかり観光もしましたが、観光の話はきりがないのではしょって、今回食べた名物の数々を。


ペッパークラブとチリクラブ。蟹は有名なんだそうで。チリクラブのほうが有名だけど、ペッパークラブがなかなか後からじわじわくる辛さ(こしょうの)でおいしかったです。


こちらは最終日にリトルインディアで食べたフィッシュヘッドカレー(下の写真)。大中小とあって一番小さいのを頼んだのにたらいのような巨大な皿が…( ゜┓゜) 大ってどんなのだか見てみたくなりました。カレーはどれも程よい辛さでおいしかったー。
毎日これでもかと食べ続けた3日間だった気がします;; やっぱりあれこれ食べつくすなら1週間ほしいなあ。 まあ、これ以上休めないし、仕方ないですが。
スポンサーサイト