お正月花
2006.12.29 Fri 23:55

風邪、治りません...熱こそ出なくなったんですが、なんか力が戻ってこない>< 本当は今週はいろいろ楽しみにしていたイベントがあったんですが全部断念。「日頃止めても極限まで無理するアンタが行けないっていうんだから相当具合悪いんだね」と母。そうなんです、お母たま...orz
そんなわけで年内にしないといけないこと、しようと思っていたことの山盛りのリストを尻目に、毎日ただ寝てますーー; あぁ、こんなはずではなかったんだけど。なんとか正月までには完全復帰したいものですが...
そんな中、母からお正月花を生けてくれと指令が下りました。そう、私、一応お華は看板持ちだったんですよねー。もう何年も生けてないんですっかり忘れてますが。頭が働かないので、花をいろいろ選んだり、どんなアレンジがいいかとか考える気力もなく、超オーソドックスなものになってしまいました。あはは。まぁ、でもないよりいいか。
若松と千両、そして黄色の菊です。これ以上ないくらいオーソドックス(涙 買った後で、せめて蝋梅にすればよかったと大反省した私でした。ろうばい好きなのに・゜・(ノД`)・゜・ ろうばいと白い菊と南天とか綺麗だったろうに...しくしく。
久々のお盛花は楽しかったです。 が、生けていて、かなり花の位置や寸法のあるべき姿を忘れていて、自信のないまま完成...やっぱりこういうものは日々の鍛錬が重要だと痛感いたしました。来年はお稽古再開できたらいいなぁ。
まぁ、何はともあれ、玄関にお正月花を生けると、気分がきりっとしていいですね。門に松飾りもついたし、これで後はお正月が来るのを待つのみです。
スポンサーサイト